Nov 20, 2015
出張勉強会「口腔ケアの知識と技術」-市内グループホームにてー
●ポピーの事業の一つ「出張勉強会」歯科衛生士を講師として市内事業所に派遣し、職員の方に「口腔ケアの知識と技術」を学ぶ機会を提供しています。
●11月19日は市内Yグループホームの10数人の職員の皆さんと。利用者の方も協力され熱心なスタッフさん達と明るい雰囲気の中、ベテランの歯科衛生士さんがわかりやすく、具体的に話してくださいました。歯周病菌が肺炎のみならず、心疾患や脳梗塞にも影響しているとは!より効果的な口腔ケアを実践していきたいものです。
●磨いていると思われた利用者さんの歯や義歯にもプラークが残っていて、効果的な磨き方を練習。ブラシはこするよりも振動させる、義歯は歯磨き粉ではなく義歯専用洗浄液を使用などなど、口腔ケアのコツ満載の勉強会でした。
Posted in 新着情報 | Comments Closed
Nov 6, 2015
第2回 山形市医療福祉研修会
●山形市 第2回医療福祉研修会
●テーマ「終末期がん患者の意思決定支援ー療養先の選択ー」
●平成27年12月8日18時~ 済生館4階大会議室
●講師 奥山慎一郎先生 (県立河北病院 緩和ケア科長)
Posted in 新着情報 | Comments Closed
Nov 5, 2015
ポピー 12月研修案内(歯科介入による介護予防)
●お待たせいたしました。ポピー研修会(ミニ講座:シリーズ 資質・スキルの向上)のお知らせです。
今回は大沼歯科医師による「今だから知っておきたい!歯科介入による介護予防・健康長寿への効果」
●歯科との連携力アップをめざしましょう。
Posted in 新着情報 | Comments Closed
Nov 2, 2015
村山緩和ケア研究会 事例検討会案内
★ご紹介
●村山緩和ケア研究会:山形市近郊における緩和ケアに関わる医療・保健・介護ならびに福祉関係者を対象に、がん患者とその家族への切れ目のない質の高い緩和ケア提供の顔の見える関係作りを目的に発足
●会長:奥山慎一郎氏(県立河北町病院 緩和ケア科長 )
●事務局:県立中央病院 緩和ケアセンター準備室(電話:023-685-2626)内線1120
Posted in 新着情報 | Comments Closed