『高齢者福祉分野と精神保健福祉分野の連携を考える』研修会開催のご案内
山形県精神保健福祉士協会事務局より『高齢者福祉分野と精神保健福祉分野の連携を考える』研修会開催のご案内をいただきました。
高齢福祉分野、精神保健福祉分野に携わる方はどなたでも参加できます。
詳細については添付ファイルをご覧下さい。
H29年11月25日 高齢者福祉分野と精神保健福祉分野の連携を考える チラシ 最終版pdf
『薬剤師のおためし訪問事業』(山形県薬剤師会)
『薬剤師のおためし訪問事業』をご存知ですか。
県薬剤師会が山形県の委託を受け、多職種連携による薬剤師・薬局の在宅医療サービス推進事業として、11月1日から開始されております(1月までのおためし)。ケアマネジャーからの依頼により希望する患者さんへ訪問し、「薬が余ってしまう」「薬の管理ができない」などの課題解決に向けサポートをしてくれる心強い事業とのこと。
在宅の服薬支援に関して薬剤師さんの力が欲しいとの地域の声は、以前からポピーにも聞えております。おためし事業が軌道に乗れば、継続事業の可能性も期待したいところです。県薬剤師会のHPに詳細や手順が載っていますので、地域多職種の皆さま、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか。
(山形県薬剤師会副会長 岡嵜千賀子氏より情報提供いただきました。)
詳細(利用手順含む)は県薬剤師会HPの「最近の活動状況」から。
ポピー出張勉強会「山形市退院支援フロー(地域版)説明」ご案内
山形市退院支援ルール検討チーム(事務局:山形市及びポピー)による『山形市退院支援フロー(地域版)』が完成し、さる9月28日市主催合同説明会がありました。個別に説明の場を希望される機関、事業所向けに標記勉強会を企画しましたので、ご活用下さい。
お申込みは下記パンフレットよりお願いいたします。また、ご相談もポピーまでご遠慮なくお問合せ下さい。
「第3回 南沼原発 生涯現役バリバリ講座」 開催のお知らせ
11月14日(火)は『世界糖尿病デー』です。
11月17日(金)の「南沼原発 生涯現役バリバリ講座」ではこれに合わせ、糖尿病予防のはなしと、薬局の活用の仕方を教えていただく講座を企画しております。
地域住民の他、多職種の方にもご参加いただけます。詳細は添付案内をご覧下さい。
平成29年11月17日 糖尿病予防・薬局 南沼原発生涯現役バリバリ講座
10月27日(金)は、ポピー研修会『地域と病院で共有する退院支援ルール~置賜地域の実践から学ぶ~』研修会が開催されます。
ここでは山形市版退院支援フロー図の説明も行います。皆様是非ご参加ください。
10月27日ポピー研修会『地域と病院で共有する退院支援ルール~置賜地域の実践から学ぶ~』 お知らせ