研修ご案内2件(・医師会:ACP ・県立病院:生きること、食べること)
1.山形市医師会介護保険研修
ACP普及の第一人者「本家好文先生」を迎え、その活動をお聞きします。
2.村山緩和ケア研究会と県立中央病院合同の在宅医療・介護連携研修会のお知らせをいただきました。
テーマは「生きること、食べることを支える人ができること」です。(講師:聖ヨハネ会桜町病院聖ヨハネホスピス・ホスピス科医長 大井裕子先生)
研修会のご案内(ポピー:精神、薬剤師会:皮膚ケア)
研修会のご案内をいたします。
平成31年2月18日(月) 13:30~15:30 山形市医師会館2階201にて
ポピー研修会「第5回 やまがた精神医療に関わる支援者のための研修会」を開催いたします。
今回の話題提供は精神科病院からです。是非ご参加ください。
2 生涯教育研修会
山形市薬剤師会より研修会のご案内をいただきました。
平成31年2月7日(木)19:00~山形テルサ1階大会議室にて、在宅医療での皮膚ケア対策をテーマに行われます。
医療・福祉・介護関係者はどなたでも参加できるとのことです。
詳しくは添付案内をご覧下さい。
周辺関係者へのご周知も宜しくお願い致します。
山形市入退院支援フローアンケート レポート
当連携室ポピーは山形市とともに事務局となり、「入退院支援フロー地域版」の作成と普及活動に取り組んでまいりました。その後の評価について、山形市長寿支援課が居宅介護支援事業所と病院を対照として行ったアンケート結果が公開されましたので、ご覧下さい。
一連の活動から、地域多職種と病院の距離が縮まっている成果や次の課題が見えてきます。「誰のための連携か」「誰のための情報共有か」をいつも振り返りながら、活動してまいりたいと思います。
なおポピーは、村山地域の入退院調整共通ルールの合意に向け、村山保健所が取り組む「入退院調整ルール検討プロジェクト(第1回12月25日、第2回1月28日」の一員として協力させていただいております。地域や病院からの声がありましたら、是非お寄せ下さい。
在宅ケア勉強会1月研修お知らせ(岡部医師実践報告)
1月の在宅ケア勉強会のお知らせです。
パンフレットより~
『医師の実践事例をもとに、療介護連携考えよう part2』
今回は、在宅医療実践者である 岡部 先生から 実践事例 を御 報告い ただき、多職種のグル ープワークで情報交換を 行います。この機会に、皆で 一緒に 考えてみませんか。
是非ご参加下さい。詳しくは下記PDFご覧下さい。