通所リハビリテーション一覧
※一覧 北東ブロック
こころのクリニック山形リハビリテーションセンター「らくせい」
電話番号の訂正をお願いいたします。
【誤】682-7275→【正】682-7575
山形市通所リハビリテーション連絡会より、通所リハビリ事業所一覧の作成についてのご案内をいただきました。
当ホームぺージの「医療・介護情報」にも掲載いたします。ぜひ、ご活用ください。
周辺関係者へのご周知もよろしくお願いいたします。
第9回村山緩和ケア研究会のお知らせ
山形県立中央病院 緩和ケアセンター より下記研修会のご案内をいただきました。
第9回 村山緩和ケア研修会を下記日程・内容で開催いたしますのでご案内いたします
令和4年度 緩和ケアチーム研修・第16回 在宅医療・介護連携研修会との合同開催です
日 時 令和5年3月9日(木) 18:00~19:00
テーマ 「住み慣れた地域で最期まで良く生きるを支える緩和ケア&終末期ケアシステムの工夫」
講 師 東北大学大学院 医学系研究科 緩和医療学分野 講師
田上 恵太 先生
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
第8回村山緩和ケア研究会 のご案内
村山緩和ケア研究会より第8回研究会開催のご案内をいただきました。
日 時:令和5年2月14日(火)18:30~19:30
会 場:ZOOM利用によるオンライン形式
テーマ:「北村山地域の在宅緩和ケア」~療養場所の意思決定支援~
発 表: 山形県立中央病院 看護師 山科 雅子氏
訪問看護ステーションむらやま 看護師 髙橋 香緒里氏
参加費: 無 料
詳しくは添付資料をご覧ください。
ポピーHP 医療・介護サービスコンテンツの「在宅医療サービス情報 検索システム」を更新いたしました。
ポピーホームページ 医療・介護サービス ポピー在宅医療情報 検索システムと、そのPDF版「在宅療養支援機関一覧(病院・診療所)」を更新いたしました。
なお、こちらのデータは 、調査票に返信があり掲載に了解ある医療機関のうち、在宅医療に関する実施項目があるか、もしくはケアマネジャー等との面談方法に記入のあった医療機関を掲載しております。すべての医療機関を網羅しているものではありません。予めご了承ください。
周辺関係者へのご周知もよろしくお願いいたします。