ご案内【依存症支援者対象の講演会及びシンポジウムのご案内】
山形県依存症関連問題研究会 より 令和5年度山形県依存症の理解を深めるための普及啓発事業「依存症支援者対象の講演会及びシンポジウム」のご案内をいただきました。
詳しくは添付案内をご覧ください。
周辺関係者へのご周知もよろしくお願いいたします。
【ご案内】山形大学認知症講座の受講募集について
見出しについてのご案内をいただきました。
詳しくは添付案内をご覧ください。
周辺関係者へのご周知も併せてお願いいたします。
【ご案内】第33回山形県緩和医療研究会
標記研修会についてご案内いたします。
日時:2023年9月23日(土・祝)13:00~16:05
開催形式:WEB配信(Zoom)※裏面参照
会費:1,000円(参加申し込み後振込●学生:無料)
テーマ:がんとともにいきる
対象:緩和医療に携わる多職種の方々※医療関係者のみ参加可 (主として医師、歯科医師、薬剤師、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、 臨床心理士、理学療法士等の医療専門家 (医学部・薬学部等の学生を含む)、 及び医療施設において医療に従事する職員)
詳しくは添付案内をご覧ください。
周辺関係者へのご周知も併せてお願いいたします。
【ご案内】村山緩和ケア研究会より 令和5年度第2回村山緩和ケア研究会開催 他
村山緩和ケア研究会よりご案内をいただきました。
(ご案内より)
前回の村山緩和ケア研究会ではせっかく時間を作って頂いた所、接続できないと言うアクシデントがあり、発表者、視聴者皆様には大変ご迷惑をおかけしました。今回2回目の開催となりますが、予定の通り「AYA世代のがん患者の支援」をテーマとし当院の乳腺外科医師、乳がん看護認定看護師、社会福祉士の視点からそれぞれ発表を行う予定です。在宅の場面においても、ライフイベントの多いAYA世代への関りの中で、難しいと感じることや聞いてみたいことなど様々なご意見があると思います。この機会を利用して頂き情報共有、意見交換の場になればと考えています。案内文、ポスターチラシを添付しました。今回は事前の申し込みが必要です。申し込み後ZOOM情報を送らせて頂きます。多数の参加をお待ちしております。詳しくは添付案内をご覧ください。
併せて山形県立中央病院緩和ケアセンターが事務局となって準備を進めている、第4回日本緩和医療学会東北支部学術大会市民公開講座のチラシをご案内いたします。
「なんとめでたいご臨終」の著者であり自ら在宅医療の現場で実践し続けていらっしゃる小笠原文雄医師が来県されるとのことです。詳しくは添付案内をご覧ください。地域住民や患者様などへのご周知も併せてお願いいたします。